忍者ブログ
にゅん。のにゅん。によるなにか。→衣谷の衣谷による何か。 小説の事とか、いつものこととか、コーヒーの事とか、うつ展開なこととか。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

したっす。

これで印刷の問題は解決、あとは梗概をまめればok。ただし、残り数万字を400字程度にどうまとめるかだ

拍手[0回]

PR
今年のエイプリルフールでした。

拍手[0回]

あたい、内定取り消しされた

拍手[0回]

あたい、ついに学生じゃなくて会社員と言う身分になった次第。

厳密にはあとちょっとだけれども。

いやあ、ついに学生じゃなくなるんだなー、と言っても何らかの実感があるわけじゃなくて、むしろ新作の校正推敲の適用が終わったー、と一息入れている感じ。

さて、2000字の梗概をまとめようかな。

拍手[0回]

ひとまず新作に目を通して、校正推敲をし終った次第。

2度目のチェックもしたいけれども、1回やったから責了でいいかなーなんて思ってたり、1回でいいのかなーなんて思ってたり。

ただ、問題は一つ。

印刷設備の消耗品が、寿命。
レーザープリンターで消耗品っていうのは「トナー」と「ドラムセット」なんだけれども、今回はドラムセットの方。診断ソフトで参照してみると、かれこれ11984枚も印刷をしてきたという情報。で、ドラムセットの寿命は残り16枚。ギリギリ。実は第1回ゲラをするのもうまくいくかどうか分からなかったというありさまだったのさ。
まあ、あたいが使ってるプリンタのドラムセットの標準時みょうが1.2万枚だから、標準的な使い方だった、ということだね。というか、文書をそんなに印刷したんだと思うと、なんか、文章書いてるなーって気になるね。まあ、文藝會で年間50枚ぐらいは吸ってたし、あとはメインの活動で年間300枚ぐらいは刷ってるだろうし。
ドラムセットは結構長く使ってるからな、うん。レーザーを使い始めてからずっと交換してないし、ずいぶんと酷使したんだな。

―――
知ってるか? 寿命が近いドラムセットは印刷するごとにギーギー泣き叫ぶんだぜ?

拍手[0回]

今までありがとう、ウイルスセキュリティZERO。

というわけで、もっと総合的性能のいいセキュリティソフトに切り替えた次第。

Comodo Internet Security 5.10

無料版統合セキュリティ環境によくある広告表示は一切ない上に、ファイアウォールについては世界屈指の性能を誇るソフト。英語版で、日本語パッチを自分で入れないといけないけれども(外部翻訳ファイルはねっとにある)。

Version3.9あたりだとアンチウイルス性能が弱いって書いてあったけれども、Version5.1だし、性能も上がっている模様。ただし個人情報データを監視する昨日まではないけれども、その手のフィッシング対策は自分で判断して使うようにすればいいからね。

少なくとも、ウイルスセキュリティよりは性能イイヨネ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というのは、妹さんのPC改修で乗り換えたKingsoft Internet Securityの交換でJUSTインターネットセキュリティを入れたらいきなりイラク産らしい脅威が検出されるということがあったから、自分のPCより高性能な奴を、と思ったわけさ。

拍手[0回]

実験的に。

あたいの脱稿した新作のレビューをしてくれる人、募集。

一部秘匿事項やらレビュー〆切があるけど、それでも読んでやっていいぞ、という人は、

コメントなり拍手なり、あるいはサークルホームページのメールフォーム、プライベートのメール

で受け付ける次第。

放置企画のアレがあるから、まあ、いたら、連絡ちょうだいな。

拍手[0回]

というわけで見通し通り、数時間前に

脱稿ーーーーー



数時間動画を見まくって気分をリセットして、明日からは校正推敲作業。
今回の作品は、

総文字数129,958文字。
原稿用紙357枚。

コンクールの応募規定の範囲内にちゃんと入ってるから、校正云々で±10枚を考えても、十分に収まる範囲。これなら十分に規定を満たした作品を応募できるね。


……
はてさて、本当にそうなのか。
コンクールの最終選考委員である椎名誠氏が、前回の選考結果について、「どれもファンタジーではない」というコメント。荒又宏氏も「どれも同じ」という酷評ぶり。萩尾望都氏のコメントには選考会場の呆れ具合がにじんでいる。たぶん今年の選考は前回よりも難易度は上がると予測できるけれども、それはどうでもいい。

荒又氏:『昨今の「逃避」は苦難の旅というよりはリゾートへの閉じ籠りに近い』
※「逃避」はTolkienがファンタジーを論じるのに用いた言葉。ファンタジーは逃避の文学だと論じている。
小谷真理氏:(総評にあたる記述無)
椎名氏:『
今回ははっきり言ってそれら(=「なんでこのような作品を読まなければならないのだ」という不安まじりの疑問)が全作品揃って幼児化し、団体でやってきたような気分だった。』
鈴木光司氏:『ファンタジー小説を書こうとして、安易に「ドラえもん」を持ち込めば、表現でもっとも大切な独自性が失われると、示唆している。』
萩尾氏:『
もっと奇想天外な世界が欲しい。楽しんで書くのはいいが自己満足では困る。大手術をする外科医がいない。』

選考委員のコメントは今回の作品のレベルの低さを嘆いて、それでいてファンタジーとしての力を期待しているようだった。ただ、ここ数年については好感の講評が続いていることから、今回は特に質の悪い作品が集まったようで。しかも大賞受賞者はプロ。

コンクールの低レベル化はある意味では狙いどころではあるけれども、ある意味では危険性も高くなる。一緒くたになって落とされる可能性である。1次選考はおおむね90%を落とすのが通常であるし、例一次選考数が一定であれば、90%以上となる。母体となる応募総数が多くなれば、そのぶん落とされる作品も多くなるし(多いからと言って通過作品数が増えるとは考えづらい)、となればただでさえ高い落選率が余計に高くなってしまうわけ。なにより、日本におけるファンタジー文学の最高峰に位置する日本ファンタジーノベル大賞が芥川賞のように低レベル化してゆくのはファンタジー書きとしては許しがたい事態なわけである。

↑まあ、そんなこと言ったってあたいはあくまで挑戦者。そのなかで勝ち進める力のある作品を書かないといけないんだけれどもね。

でも、前回の講評はいろんな人に読んでもらいたいぐらいの示唆に富んでいる。ファンタジーとは何か、これをライトノベルの作家に投げつけてみたい。前回の大賞受賞者はどうやらラノベ出身らしいけれども、ああこう評されている以上、ファンタジーとは何なのかと問い詰めたい思いに駆られたのだと思う。

あたいもこの問題はずっと頭の中にあって、ずっと考えているわけなんだよね。高校のときは「非現実的現実」っていう解釈をしていたし、今は「攻める小説」という解釈でいる。難しいけれども、やっぱりファンタジーという枠組みが軽いものとみなされている気がするのはあたいも同じ。やっぱラノベが……ラノベとファンタジーは別物だけれども、どうもラノベに引っ張られてしまっている感があって、どうも日本のファンタジーの質が悪くなっているような気がしてならない。
「ライトノベルではないファンタジー」を出しているような出版社って、たいていが海外翻訳を主力にしているところで、新人に対する門戸が開かれてないから、どうしても門が空きっぱなしのライトノベルに流れてしまうんだろうな、なんて。だって、ファンタジーを専門にする賞って、ここしかないもの。

とにかく、ちゃんと修正して、選考委員たちが胸をなでおろしてくれるような作品になっていればいいな、という密かな願望なのさ。

―――――
さてさて、次は何を書こうかな? アイディアはいくつかあるけれども、どれを書こうかは悩ましいところ。うーん……

拍手[0回]

残りシーン数が確定。

今書いている場面と、それからもうひとつ、数時間後の場面。この二つでこの物語もおとせる。

よし、もう少し。頑張ろう。

拍手[0回]

二日目は300程度残っていた断片化のためのデフラグを、新しいソフトDefragglarと、レジストリクリーナをCCleanerにリプレースして処理を実行。

Defragglarって、CCleanerと同じ会社が造ってるソフトなんだけれども、なかなか便利なデフラグソフトで、残っていた300の断片化ファイルを全てデフラグしてしまうというありさま。これはいい、ということであたいのPCにも導入して調べてみたら。

Opera関連のファイルが、500以上の断片化を起こしているというありさま。全体としては10%程度だったけれども、これはどうにかしないと、と思ってでグラグ。Defragglarの何が便利って、ここで特定のファイルに対してデフラグができるってことなんさ。おかげで時間をかけずに処理ができるわけさ。うん。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
ついったー
かうんたー。
さいとますたー
らいほうなう。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
衣谷 創
HP:
性別:
男性
職業:
プログラマー見習い
自己紹介:
とりあえず、メンタルの波が激しい今日この頃。
小説を書いてます。素人ながら。
コーヒーを飲んでいます。素人ながら。
サークル「にの、にの?」の人だす。

ソフトウェア開発企業に就職しました。

あくせす解析

ジオターゲティング
ぶろぐらむ。
blogram投票ボタン
最新CM
[03/18 松浦筧]
[08/26 ねこう]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
はんばいちゅう。

++++宣伝中++++

++++on SALE++++

夢うつつePUB版
¥105-

ばとねのかたまり2
¥105-

演者に来ない暁
¥420-

ごちゃまぜに。
¥105-

ごちゃまぜいち。
¥105-

ばとねのかたまり
¥105-

COMING out of the CLOSET
¥420-

黒い雨に赤く滴り
¥420-

またごうとしてとちる
¥420-

For Whom She Chirps #2
¥420-

傍から見れば勇者
¥420-

For Whom She Chirps #1
¥315に値下げー

ファインダー越しに
¥210

こちらのさいとではんばいちゅう。
Copyright ©   衣谷となにか。とコーヒー。   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]